このブログを検索

2011年9月24日土曜日

スマホ(XPERIA)でナビ

スマートフォンはGoogleマップやGPSロガーソフト(My Tracks「http://mytracks.appspot.com/」とか)、ナビソフト(自転車用NAVITIME「http://www.navitime.co.jp/bicycle/」)など、サイクリングに便利な機能がいっぱい使えるんですが、バッテリーの持ちが・・・、と一番頭を悩ます問題があります。

なるべく、不要なアプリや機能を使わないように、画面も使っていない時は消すなど工夫されている方も多いかと思いますが、それでもGPSロガー使っているだけでも、一日は持ちません。

そこで、僕は外付けバッテリーを使っているのですが、自転車(特にロードバイク)では搭載場所に困ります。
初めはトップチューブに乗せるバック(↓)

これを使っていましたが、これ、ダンシングすると腿に当たって邪魔なんですよね。

で、別にいい方法がないか、トップチューブとシートチューブの間に付ける、トライアングルバック(↓)も検討しましたが、


ボトル出し入れに邪魔になる。

最後に思いついた方法がこれ



ただ、チューブは丸いのでバッテリーがそのままでは安定しないので、裏をこうしました。(↓)


ホームセンターとかで売っている粘着テープ付きのウレタンスポンジを、少し隙間を空けて貼り付けました。これで、フレームに傷も付かずバッテリーが安定します。あとは巻き付けて固定するのに100円ショップで買ってきたマジックテープを適当な長さに切って使いました。

どうです?これならボトルの出し入れの邪魔にもなりませんし、余計なバックも不要です。

ちなみにバッテリーはこれです。(↓)


Googleマップ、My Tracks、時々Twitterを12時間、画面も時々消すくらい、それでも全然余裕です。(^O^)

あ、あとスマホはこれ(
MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー ブラック iH-100-M)を使って搭載(↓)
パイプの径に合わせてサイズが2種類あるので要注意。ロードでハンドルバー(31.8mmのオーバーサイズ)に付ける場合は殆どMで行けます。

0 件のコメント:

コメントを投稿