このブログを検索

2013年9月23日月曜日

2013/09/22 KIKUさんプレゼンツ明神峠

9月8日(日)チームの練習会、雨で中止。9月15日(日)200Kmのロングライド、台風接近で中止、そして9月22日(日)、金曜日に見た天気予報では傘マークが出たりし、3週連続で中止かと諦めかけていたが、やっと晴れた日曜日となり楽しい苦しいライドになりました。

小田急線新松田駅に7:30集合、うちからR246経由で約65Kmなんだが、あんまり自転車にやさしい道じゃないので、少し距離が長くなりますが、中原街道で座間まで行き、座間から鶴巻温泉入口の桜坂までR246を使い、鶴巻温泉から県道613、秦野に入って県道62、渋沢から県道708
と言う、山岳ルートを使ってみた。このルートだと約69Kmなので、3時間前に出ればと思い、3:30起床で4:30に出発したが、中原街道とか思ったよりAveが上がらず、1時間経過して20Kmしか進んでいない。これではやばいとR246に入ってからはペースを上げたので、2時間経過時点で約46Km地点になっていたので、残り23Kmを1時間で走ればギリギリ間に合うはず。でしたが、鶴巻温泉→秦野→渋沢間は結構UpDownが激しくて、ペース維持に結構脚を使ってしまった。
峠と言う名の隧道(^^;)
 

何とか1分ほどの遅刻で到着。

皆さんお揃いだったので、ほぼ休憩なしで即スタート。

先頭でKIKUさんが結構飛ばすもんだから僕はちぎれ気味

ヘロヘロになりながら明神峠前の最後コンビニで休憩と補給。

明神手前の難所(小山町役場の北川)、勾配10%はあるのに、この人50T×17Tで登ってる。

そして明神峠へ登り口。この後12%越えが延々と続くので走りながら写真を撮れるのはここまで。(^^;)


今年4月以来の明神峠。年に2回も登ることになるとは思わなかった。前回は足つきなしで登れたが、今回は脚が攣りまくりで、やむを得ず停止。(^^;)

こんなに辛いのは久しぶりでした。

峠はやっぱりそれなりに気温が低いので、休憩もそこそこに下ります。

でも、途中の絶景スポットでの撮影は忘れません。ここを通ってこんなに綺麗な富士山が見られたのは初めて…。(^^;)

山中湖まで下ると、北側のサイクリングロードをまったり走ります。綺麗な青空と暑すぎず最高のライド日和でした。
 



昼食はKIKUさんお勧めの不忍村の柳原うどん。腰が強くて食べ応え有り。

お腹がいっぱいになったら次は鳴沢を目指しますが、R138が大渋滞でなかなか走り難い。片側二車線になったら先頭でKIKUさんが飛ばし始めて、ちょっとした登りで千切れてしまい、皆さんを待たせてしまうことに。こんなことなら渋滞でゆっくりペースの方が良かったかも・・・。(^^;)

ちょうどこの日はBRM922道志みちと言う200Kmブルべを開催日だったので、反射ベストを着たサイクリストがいっぱい走ってました。いつか僕も出てみたいな。

鳴沢の道の駅では休憩と水の補給。ここの湧き水は
パナジウムが豊富に入っている無料の「不尽のらしい。

ここから最終地点の西富士宮までは下り基調とのこと。樹海の中を走ります。ひんやりしてて最高に気持ちいい。(*^-^*)


KIKUさんが突然停止し、樹海の中へ入っていく。
皆ロードシューズなので歩きにくいなんてもんじゃない。

なんでも、樹海で心霊写真を撮りたかったようです。(^^;)

この後は、気持ちいいダウンヒルで富士ミルクランドへ到着。ここは初めてだったので、僕は朝霧ミルクのジェラートをチョイス。
ソフトクリームも食べたかったが、そちらはいっぱい並んでいたので諦めた。(T_T)/~~~

あとは駅まで停止なし。あー、駅の写真撮るのを忘れた。

でも、ワンマン電車と言うことで珍しいものを発見。まるでバスです。(^^;)


と言うわけで脚力不足を実感したライドでした。


最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキングに参加しておりますので、よろしければクリックしていただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ

2013年9月20日金曜日

GARMIN Edge 800が変な画面になった



2013年9月11日
朝のジテツウでは問題なかったのだが、会社について起動するとこんな画面になってしまい、どうやっても普通の画面(通常はGPS測位画面)に行かなくなってしまった。

「EDGE 800 変な画面」でググってみたら、同じ現象ぽいものが一件(ブログ「『STOP AIDS』を世界に!」)だけ見つかったが、その方は放置してたら直ったとか・・・。
その後「TEST MODE]とか「診断モード」とかでググってみたが、海外サイトでも数えるほど。その海外では「Diagnostics mode」と呼ばれていた。
見つかった海外のサイトは、HowToサイトの様でしたが、同じくこの画面になって困っていると言う書込みはあるが、抜け出し方は見つからなかった。

チームの仲間から、本体をリセットしてみたらと言うアドバイスをもらったので、リセットして再設定中に「Diagnostics mode」になってしまう始末。

結局、僕も電源OFF状態で数時間放置して、電源入れたらあら不思議、通常起動したのですが、リセットしていたので、色々再設定していたらまたしても「Diagnostics mode」に行ってしまった。

週末にロングライドが予定されているのにやばい・・・

2013年9月13日
ダメもとで電源入れてみたら無事に起動。GPSが測位出来る所にそのまま放置すること約10時間、「Diagnostics mode」に行くことも無く、直ったのかと。

ロングライドは台風接近のため中止

2013年9月17日
ジテツウのため祈るような気持ちで電源入れたら、即「Diagnostics mode」行き・・・。
会社に着いてUSB端子部分をエアダスターで吹いて、PCに接続してみたら無事、USBメモリーとして認識されたので、PCから外して普通に電源入れたら通常起動するじゃないですか。

2013年9月20日
17日の帰りからは一度も「Diagnostics mode」なることなく、普通に使えるしUSB接続も問題ない。

これまでの状況を整理してみると、「Diagnostics mode」になってしまう時は、USBメモリーとして認識されない様で、先日のブログ(ログが取れない)の時のように、エアダスターで吹いて認識されるようなれば起動も問題なくなる感じ。

とは言え、またいつ「Diagnostics mode」になってしまうか怖いので、暫くはロガーの補助としてスマホアプリの「SportsTracker」を併用してます。

最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキングに参加しておりますので、よろしければクリックしていただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ

2013年9月10日火曜日

ごめんなさい僕の使い方が間違っていた・・・。m(__)m

GARMIN Edge 800のルート検索のことです。

以前、GARMIN Edge 800(台湾版)のナビで、ルート検索が使えないと書いたのですが、僕の使い方が間違っていたのでその訂正と、正しい使い方の説明です。

ルート検索方法は、3種類用意されていたようで、以前は時間優先になっていて、変なルートが検索されていた模様。これを距離優先にしてあげたら、至極まともなルートが検索されるようになり、使えます。「直行」がどうなるかはまだ試していないので不明・・・。(^^;)

具体的な設定方法は↓の通り、画面を進んでください。

ちなみに、川崎市(国道1号上)から、麻布十番にある「Mont-Thabor」パン屋さんまでのルートはこんな感じでした。

ただ、僕のEdge 800は台湾版なので日本語入力ができないため目的地の設定には難ありです。(^^;)
ここはまた後日。
最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキングに参加しておりますので、よろしければクリックしていただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ

2013年9月7日土曜日

20130907 谷中メンチとスカイツリー

僕は決してグルメではないのですが、時々嫁から特命が下り色んな店を知ることになります。

今日はずいぶん前に教えられ一度行こうとしたが途中でパンクし断念した谷中メンチのリベンジです。

家からなら片道22Km程ですが、土曜日で車が少ないとはいえ都内を抜けなくてはならないので疲れますねぇ。

おのぼりさんの様に東京駅も写真撮っちゃいましょう。

不忍池も

着いちゃいました。昔ながらの商店街なんですね、自転車を押して通ります。



4つ購入し、お土産に3つ、その場で一つ食べました。
むちゃくちゃ肉肉してて肉汁もたっぷりの美味しいメンチです。ソースとご飯が欲しくなります。(^^;)

普段来ない所へ来ているので、最近(でもないか)できた名所によって帰りましょう。

言問橋
麓?根元?まで行くと首が折れそうです。(^^;)

用が済んだので帰路につきます。
途中、何故か気づいたらGARMINがOFFになっていて、「またログが…」と思ったが、再起動したら無事残っていたのでセーフ。
でも、家に着きログを保存したのだが、PCに繋いでみたらログが無い・・・。こんなことは初めてです。(途中までのgpxファイルはあった)

峠も崩落もダートもないライドでした。(^^;)

最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキングに参加しておりますので、よろしければクリックしていただけると嬉しいです!m(_ _)m
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ

2013年9月2日月曜日

Kindle

Kindle Fireが無くても、Kindle for Android
Kindle for iPhoneKindle for iPadでAmazonで売られている、書籍[Kindle 版]が読めちゃいます。

先日、ふとしたことからこの書籍のことを知り、読みたい、けど本を買うのはなぁと、二の足を踏んでいた。一応Amazonでチェックしていたら、Kindle for Androidな存在を知り、これはいいと、早速アプリを落とし、Kindle版の書籍も購入。

何がいいかって、輪行時の暇つぶし。僕の場合、輪行は遠方に行くことが多く、最低でも電車に2時間は乗っている。朝早いので居眠りしたりもするが、日まで仕方が無く、本が暇つぶしにはいいのだが、極力荷物を減らしたい僕は、本なんてもってのほか。そこで、Kindle Fireでも無く、常に携行しているスマホで本が読めるなんて、これ以上の暇つぶしは無いと。

そして、つい一昨日のことですが、1作目文庫本「サクリファイス (新潮文庫) 」を読み、続編も読みたかったが、単行本(高い)しかなく買わずにいた、「エデン」(でも、いつの間にか文庫本も出ていた)のKindle版を購入し、1日で読破しちゃいました。^^;



もう、本好きには堪らない環境です。(^o^)/

ただ、問題もあって、
  1. 気軽に買える上、直ぐ読めるので、ポチる手を押さえるのに大変。
  2. 読み終わってもBOOKOFFへ持って行けない。^^;